何度か失敗して、凧の後ろが下がるようにすればいいんじゃないか?と、浅慮した私は、、またも100均でアイテムを購入。
鳩目と、鳩目止め。216円也。こんなのまで100均でそろう時代すごいですね。
意気揚々と、後ろ側に穴をあけて、、そこにカメラをつる下げて・・・あげてみると・・・。
少しあがると、上下逆転して落ちます!すごーく動きが早く動画撮る間もありません。失敗です。216円でよかった。
『結果』… 凧は凧でバランスがとれているから、、素人考えて追加しても駄目だ、、ということにしました。
じゃ、もう単純に、、凧にはがんばって上昇してもらうことだけしてもらって、、凧糸にぶら下げてやろう・・・ということにしました。
すごく単純です。
結果。。。
飛んでくれました!
いやー、単純だったんですね。飛んだときはかなりの感動がありました。一応、100均凧の30mはのびきるまでは問題なく上昇。
では、動画はどうだったかというと・・・
かなりのブレでしたが、その中でも多少ましだったところを、切り取ったものがこちら(多少エフェクトあり)
そして、、動画自体はもうすごい動きで見てるだけで若干目がまわります。
☆スローにしていて、若干ましなの。
☆スローなし。
あまりかわりませんね。原理等は全然違いますが、今流行のヘリコプター型ドローン君たちの高性能さがわかる、、という結果となりました。
一応最初の目標である空撮は、かろうじて達成。
次は空撮時のブレ軽減と、、凧糸100mを目指して改良していきます。
ので、多分続きます:-)