ピタゴラゴール1号

NHKの人気番組、「ピタゴラスイッチ」に登場する「ピタゴラ装置」。 そのゴールです。 1号があるので今後も増えていくのか?という期待とお財布への不安を感じながら、、予約で購入していました。 実際使ってみたのはこんな感じ。

元素記号トートバック

IMG_4722s

マグカップと同じく、大阪市立科学館でみつけたトートバック。

こちらもたしか、在庫限りでした。

すごくマイナーな元素ばかりが羅列されたトートバックに、、自制心を崩壊させられて購入。

元素記号マグカップ

IMG_4721s

大阪市立科学館で見つけた元素記号がプリントされたマグカップ。

在庫限り、、といううたい文句と、なんとなくユーモアを醸し出す元素記号に惹かれて購入。

特に味などに変化はありません。

Webサービス運用担当が少し安心して正月を迎えるためのまとめ

長期休暇時に限って発生するトラブル。トラブルとなれば年末年始関係なく対応することが普通のWeb業界。 何となくこれまでの運用の中で発生したトラブルに対してやっておけばよかった、、と後悔したことのある、仕事納めまでにやって … Read more

挑戦とノルマ

今達成していることよりも、高いところに目標を置きその達成に努力する・・・という点では「挑戦」も「ノルマ」も同じだと思う。では、何が違うか?というと、、個人的な感想ではざっくりと次の違い。 「挑戦」・・・・達成するまでの過 … Read more

MicroViewが来た

Kickstarterで出資してみた、、MicroViewが届きました。 なんとなく小さいデバイス好きにヒットしてしまった一品。 一瞬一息つけたので、遊ぼう・・・と思っていたら、お約束の寝落ちしてしまっていたので・・・と … Read more