VAIO SX14 を3週間使ってみて
総評 自分のメイン環境をWindows11Pro/VAIO SX14に変更して早3週間。MacBookProとのキーボードの違いなども大分と慣れてきました。ではこの3週間で困ったことはあったか?というと…現状、Web系開 … Read more
総評 自分のメイン環境をWindows11Pro/VAIO SX14に変更して早3週間。MacBookProとのキーボードの違いなども大分と慣れてきました。ではこの3週間で困ったことはあったか?というと…現状、Web系開 … Read more
前回投稿してからまた暫くたってしまいましたが、ワンキュッパ割のその後です。 変更後に、おうち光割分が割り引かれないなどソフトバンクさん側の不具合がありましたが、、ようやく費用が安定しました。 ということで、現状の費用がこ … Read more
明けましておめでとうございます。 前回の投稿から早半年以上。。年初によくあるやる気で、今年こそ通年で投稿したいと思います。。。 新年最初の投稿は、”ワンキュッパ割“にしてみた感想です … Read more
昔からパソ好きでやってきた私には想像つきませんが、最近は、タブレットはあるがPCはお持ちでない・・・というご家庭もあるらしいです。 ただ、そういう環境でもスマホのバックアップは出来ればしたい・・・というお話を耳にしたので … Read more
確定申告も終わった4月。所得税以外の納付がぽつぽつと始まるのが、個人事業主の年間行事ですね。 最初にやってくるのは国民年金さん。国民年金については支払った分だけ確定申告時に控除されるので支払いする場合、、金額は重いんです … Read more
何をいまさら・・・と、言われるかもしれませんが、個人的にはびっくりした室内照明の件。 一昨日の土曜日、1999年より使用していた、自分部屋の室内照明のパチパチとする紐がボロボロになり結び元から切れてしまいました。結び元は … Read more
昨年から今年の冬にかけて、子供が使うMac Book Air(MBA)の充電ができなくなることがでてきました。 型はA1369のLate 2010モデル。すでに、5年以上使っていて愛着はありますが、このPCの為にお高い電 … Read more
今年にはいって手書きスケジュールで「やること」を書き出すようにしています。 なんとなく効力的なものがでてきたので一応メモ。 何時でもすぐに確認できる スケジュール管理はGoogleスケジュールでやってきまし … Read more
長期休暇時に限って発生するトラブル。トラブルとなれば年末年始関係なく対応することが普通のWeb業界。 何となくこれまでの運用の中で発生したトラブルに対してやっておけばよかった、、と後悔したことのある、仕事納めまでにやって … Read more